豊橋・豊川・豊田の新築一戸建て
注文住宅はあなたの街の「ここすも」

tel 0120-84-1150受付時間 9:00 - 18:00

お問い合わせ

BLOGブログ

2021.07.20家づくりのノウハウ

夏のパッシブエアコンの電気代ってどのくらい?リアルな声を聞いてみました♪

7月も中盤になると、真夏日も増え、エアコンを毎日使っているというご家庭も多いのではないでしょうか。熱中症や夏バテ対策にエアコンは欠かせない…とはいえ、頭の片隅で「電気代の請求が怖い!」なんて思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

  

そこで今日は、2階建の家にパッシブエアコンを導入した、ここすも社員・柴田に、リアルな夏場の電気代を聞いてみました。

 

▶︎去年の夏の電気代を教えて!

 

――柴田

我が家の去年の夏の電気代は、7〜9月で平均して、大体6,000円から7,000円でした。

 

<柴田家の夏の電気代>

・2020年7月:6,219円

・2020年8月:7,063円

・2020年9月:7,377円

 

前の年も大体同じくらいの電気利用量だったので、パッシブエアコンの夏の電気料金としてはこんな感じかな〜といったところです。

 

 

▶︎太陽光発電の売電収入も合わせれば、家計にプラス!

 

――柴田

パッシブエアコンを取り入れるお客様には、太陽光発電は必ずお勧めしています。

かくいう私も、我が家ではパッシブエアコンに加えて太陽光発電も搭載しています。売電収入は、電気代よりも高いので、売電収入と電気代をトータルで考えると、むしろ家計にはプラスになっています。

 

<柴田家の夏の売電収入>

・2020年7月:1万3,130円

・2020年8月:1万 166円

・2020年9月:1万2,298円

 

 

▶︎パッシブエアコン+太陽光発電を取り入れれば家計ラク!

 

柴田家のように、パッシブエアコンに太陽光発電を組み合わせたマイホームは、快適さだけでなく、家計にも貢献します。

住宅ローン返済も、電気代が減り売電収入が増えれば、余ったお金をローン返済額に充てることができますよね。

 

マイホームを賢く建てるなら、ここすもと一緒にじっくり&しっかりと、性能についても考えてみましょう!

 

 

\ここすも公式LINE開設しました!/

ここすもハウスの公式LINEができました!イベント情報やブログなど、随時配信しています。

LINEからもお問い合わせやご予約可能です♪♪是非お友達登録をお願いします♪

♪コツコツ更新中!ここすもの施工事例

https://cocosumo.net/works