お客様インタビュー!豊川市I様「プランを見て直感ですごくいい!と確信しました」③

こんにちは!土地と予算に合わせたプランニングで お客様の夢のマイホームを形にする、ここすもハウスです。 今日は、ここすもハウスでマイホームを完成されたお客様に、 注文住宅の住まいの住み心地をインタビュー。 今回ご登場いただく豊川市I様邸は、2階リビングで吹き抜けとルーフトップバルコニーを内包する、 明るく心地よい住まいです。ホテルライクなインテリアや明るい空間を叶えた I様一家のマイホームライフは? 一体どんな日々なのでしょうか? 教えていただきました。  

――Q.マイホームの住み心地はいかがですか?

  リビングがとても広く、子供たちは走り回って遊んでいます。 お友達が遊びにきても十分広いので、みんな「居心地がいい」と言ってくれて、とても嬉しいです。 開放感がある大きな吹き抜けのリビングは、部屋を実際の広さ以上に広く見せてくれています。   そうそう!私の仕事は、広告関係の仕事なので自宅で仕事をすることも多くて。 家にカフェのような仕事スペースが欲しいと思っていたので、リビングに作った仕事スペースもお気に入りです。 ワークコーナーは落ち着いたダークトーンの木の色合いを採用して、おしゃれな雰囲気。 横幅が3m弱もあるので、書類などを広げることもできて快適です。 この場所は、仕事以外にも洗濯物を畳んだり、お裁縫をしたりと家事スペースとしても活躍しています。   子どもたちが大きくなったらここで宿題などをする勉強コーナーにしてもいいなと思っています。 リビングから料理をしているときも、この場所なら子どもたちが勉強する様子を見守れます。    

――Q.以前の家では冬寒かったと伺いましたが、性能面ではいかがでしょうか?

窓ガラスの性能が良いので、隙間風も結露もほとんどありません! 本当に快適になったな〜と感じています。 性能ではないかもしれませんが、新しい家には収納もたくさん作ってもらいました。 そのおかげで、荷物をきれいに片付けられて。 部屋がなかなか片付かなかったアパート暮らしの頃と比べて、気持ちよく暮らせています。  

――Q.キッチンやお風呂にもこだわられていましたが、使い心地は?

  主人がお風呂好きなので、新しいお風呂は湯船で足を伸ばして入浴できるのが嬉しいと行っています。 我が家はTOTOのお風呂にしましたが、洗い場の床が柔らかくていいですね。 アクセントで選んだ壁も高級感があって、ホテルのようで気に入っています。   また、キッチンは当初はリクシルのリシェルというシリーズが良かったのですが、 予算が合わず諦めかけていたとき。 担当の沖永さんが「リシェルよりも価格を抑えたグラフテクトというキッチンはどう?」 と教えてくれて。すぐにショールームに行き、気に入ったのでグラフテクトを採用! 実際、今の家に着いているのを見てみると、ダークトーンの色合いがスタイリッシュで存在感もあり、 かっこいいな〜と気に入っています。  

――Q.最後に、これから新しいおうちでどんなことを楽しみたいですか?

実は家が完成したのは、私が2人目を出産するために里帰りをしているタイミング。 そのため、まだこの家で、家族みんなで夏を過ごしていないんです。 なので、夏になったらルーフトップバルコニーでプールをしたり、BBQをしたりして楽しみたいですね! お友達も呼んで、みんなでワイワイパーティーもしたいな。 これまでも、新しい家でファブリックパネルやドライフラワーなどを飾って楽しんでいましたが、 まだまだ他にも飾り付けをして、私たち色にこの家を彩っていくのも楽しみです。     I様、たくさんお話をお聞かせいただきありがとうございました! 素敵なマイホームライフをお過ごしください!  

★I様の施工事例はこちら

https://cocosumo.net/works/%e9%96%8b%e6%94%be%e6%84%9f%e6%8a%9c%e7%be%a4%ef%bc%81%e5%90%b9%e6%8a%9c%e3%81%91%e3%81%a8%e5%a4%a7%e7%aa%93%e3%81%ae%e6%98%8e%e3%82%8b%e3%81%842%e9%9a%8e%e3%83%aa%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae   ♪コツコツ更新中!ここすもハウスの施工事例 https://cocosumo.net/works  

\ここすもハウス公式LINE開設しました!/

ここすもハウスの公式LINEができました!イベント情報やブログなど、随時配信しています。 LINEからもお問い合わせやご予約可能です♪♪是非お友達登録をお願いします♪
資料請求はこちらから