小さな土地での家づくりテクニック!2階リビング間取りの魅力を徹底解説

近年、都市部を中心に土地価格の高騰により、小さな土地での家づくりがますます増えています。 しかし、限られた土地を有効活用するには、工夫が必要です。 そこで今回は、小さな土地で家を建てる際のテクニックの一つ、「2階リビング」の魅力について徹底解説します!  

2階リビングとは?

2階リビングとは、その名の通りリビングを2階に配置した間取りのことです。 1階にリビングを配置する一般的な間取りとは異なり、2階リビングには様々なメリットがあります。    

1,開放感を演出

2階リビングは、視界を遮るものが少ないため、1階リビングよりも開放感を感じられます。 特に、周囲に高い建物がない場合は、遠くの景色まで見渡せますよ♪    

2,プライバシーを確保

2階リビングは、道路や隣家からの視線を遮りやすいというメリットがあります。 周囲からの視線を気にせずに、プライベートな時間を過ごせます。    

3,日当たりと風通しを良くする

2階は1階よりも隣家に遮られることが少なくなるため、日当たりと風通しが良くなります。 日当たりの良いリビングは、冬でも暖かく過ごせるので、快適さが段違い♪    

4,1階を有効活用

1階にリビングを配置すると、多くの場合北側にスペースができるため、 そこに部屋を配置するなど、日当たりの悪い部屋ができてしまう可能性があります。 2階リビングであれば、1階を寝室や子供部屋など、日当たりがそこまで重要ではない部屋に有効活用できます。    

5,リビングの広さ

開放感を演出するためには、リビングを広くするのがおすすめです。 勾配天井などにして吹き抜けを設けるのも効果的ですし、ロフトを作るのもおすすめ♪ 1階リビングで吹抜けにしようとすると、どうしても「吹抜け」というデットスペースが出来てしまいますが、 2階リビングなら、小屋裏を開放するだけなので、床面積を小さくすることなく 開放感ある空間を演出できます♪    

まとめ

2階リビングは、小さな土地で家を建てる際の有効な手段の一つです。 開放感やプライバシー、日当たりなど、様々なメリットがあります。 デメリットもありますが、ポイントを押さえれば、快適な住空間を実現できますよ♪    

\新築・リフォームの相談はここすもハウスに!/

あなたに合ったご自宅をご提案させて頂きます。 相談無料。是非一度ご来店ください♪♪   LINEはこちらから ⇩
資料請求はこちらから