家づくりを楽しもう!天井や床の色でガラッと変わるお部屋の雰囲気

マイホームを建てるとき、結構悩むという方が多いのが、天井や床材の素材・色選びです。 目に入る面積が多いことから、色や素材が変わるとお部屋のテイストがガラッと変わります。遊び心を加えて、青など明るい色にしても良いですし、広さをより感じられるよう明るい色をベースにするのもやっぱりおすすめ。     長く暮らす家だからこそ、壁紙で遊ぶのはもちろん良いですが「将来飽きのこないデザインになるかどうか」もチェックしてみましょう。 ベーシックな木と白を基調とした床や壁の色選びは「無難すぎてつまらないかも」と思いがちですが、やっぱりシンプルにしてよかったと思う方も多いデザインです。   もしも壁紙などで遊び心をプラスしたいなら、トイレや部屋の一部などにアクセントとして使うのも一つの手。 また、クロスであれば張り替えられるので、張り替える前提で選んでしまうのも良いかもしれません。       空間に変化をもたせたいなら、天井の一部に木を使うのもさりげないデザインの遊び心が感じられ、おしゃれです♪ナチュラルな雰囲気も、暮らしに安らぎを運んでくれそうですね!   ここすもハウスでは、家づくりをする際、大まかなデザインのイメージなどを伺った後は「こんなのどうでしょう」とご提案することが結構多いんです。 モデルハウスなどで本物の木の質感を楽しんでいただける設計をご提案するなど、素材ごとの雰囲気の違いもお客様の好みのテイストを伺いながら一緒に考えています。     初めての家づくり。 「この素材を選んだらどういう雰囲気になるだろう…」となかなか想像がつかないのが当たり前です。 だからこそ、たくさんの家づくりをお手伝いしてきたハウスプランナーとして、ご家族や友人からも“センスいいね♪”と褒められる、素敵な家づくりを一緒にしてみませんか?     ★コツコツ更新中♪ここすもハウスの施工事例はこちらから https://cocosumo.net/works
資料請求はこちらから