家を建てるならやっぱりおトク! 〜太陽光発電なら「蓄電池」も検討してみよう〜

コロナウイルスの流行で家にいる時間が長くなると、どうしても増えてしまうのが「電気代」! 今まで気にしていなかった電気代も、4月の請求書を見て「こんなにかかっていたの!?」とびっくりした方もいらっしゃるのではないでしょうか?   これから夏になればエアコンも使い、ますます高くなる電気代。どうしたらいいの・・・と迷ったときに、検討してみたいのが太陽光発電です。     お日様のエネルギーで電気を創る太陽光発電は、電気代節約にとっても有効。 日中家にいる時間が増えても、創った電気を使えばいいから、電気代が急に高くなってしまうようなこともなくなります。   新築のお家はもちろんリフォームで後から載せることもできますので、今回のことをきっかけに「電気代を考え直してみたい」という方にはオススメです。   もちろん!新型コロナの流行が収束し、日中は家にいる時間が少なくなるだろうという場合も、蓄電池を使って日中作った電気を貯めておけば、夜の電気代を節約できます。 また、もしもの災害時にも、日中は太陽光発電で・夜は日中貯めた電気で家の中の電力消費を賄えますから、安心ですよね(^^)/   短期的にみてすぐに「お得!」とは言えないかもしれませんが、太陽光発電は長い目で見れば家計にも、そして地球にも優しい電気のつくりかた。   ここすもでは、新築・リフォームともに太陽光発電のご相談を承っていますから、ぜひ気になる方はお気軽にお声がけくださいね!   ♪コツコツ更新中!ここすもの施工事例 https://cocosumo.net/works
資料請求はこちらから