\天井すっきり♪/ リビングに天井埋め込み型エアコンを取り付けたら・・・!?

5月に入ると、天気の良い日には「もう夏が来た!?」なんて思うくらいあたたかい日も少しずつ増えてきます。 夏には欠かせないエアコンも、そろそろお掃除して準備をしておこうかな…と考えている方も多いのではないでしょうか?   マイホームを建てる際、エアコンをリビングや寝室など各お部屋に取り付けるのが一般的ですが、エアコンって何だか四角くて大きくて・・・ザ・家電のような見た目がお部屋のイメージと合わないということもあるかもしれません。 最近ではインテリアに合わせたおしゃれな色合いのエアコンもありますが、それでも何だか違う・・・と思っている方がいるなら、検討してみたいのが天井埋め込み型エアコンです。     写真のように、天井と限りなくフラットになる天井埋め込み型エアコンは、なんといっても見た目にもすっきり! 同じお部屋でも、天井の圧迫感がなくなり、部屋が広く感じられます。 また、通気口を作る関係で、通常のエアコンはどうしても設置できる場所が限られてしまいますが、天井埋め込み型ならそんな心配もありません。   意外と風向きや風量も細かく調整できるので、使い勝手はなかなかいいと言えますよ♪     ただし!天井埋め込み型エアコンを設置する際には、気を付けておきたいポイントも。   例えば、価格もその一つ。どうしても外付けエアコンと天井埋め込み型エアコンを比べると、お値段は天井埋め込み型の方が高くなります。また、工事費用もそれなりにかかりますし、商品のバリエーションも少ない点は注意が必要。 後付けもできないので、天井埋め込み型を希望するなら、新築設計時にあらかじめ相談しておく方が良いでしょう。     照明との兼ね合いなども考えて設置しなければならない天井埋め込み型エアコン。 メンテナンスやリフォームのことも考えて、つけるなら、ずっと相談できるハウスメーカーや会社に相談するのが◎ その点、ここすもならリフォームも承っていますので、安心してお任せいただけますよ(^^)/   リビングをすっきり見せたいという方は、検討してみてはいかがでしょうか?   ♪コツコツ更新中!ここすもの施工事例 https://cocosumo.net/works