集めてみました♪みんなの寝室コーディネート〜クロス選びの参考に〜

こんにちは!土地と予算に合わせたプランニングでお客様の夢のマイホームを形にする、ここすもハウスです。 マイホームを建てるにあたってクロス選びをしていると 「これも素敵!」「こっちもかっこいい!」と色々迷ってしまうもの。   「使ってみたいけれど、リビングやダイニングに使うのは勇気がいるな……」というものも、 寝室なら来客が見ない場所だから、思い切って使う方も少なくありません。   そこで♪ 今日はここすもハウスでマイホームを建てたお客さま邸の寝室空間を特集。 ゆったり過ごす寝室の、コーディネート事例をご紹介いたします。  

▶︎モダンなクロスはカーテンと色を合わせて

  モダンなデザインが目を引く濃紺×ダークグレーのクロスを使ったこちらのお客さま邸の寝室は、 天井もクロスの色に合わせてダークグレーをチョイス。 全ての壁に色を使うのではなく、天井と1面だけで遊び心を加えています。   カーテンの色もクロスに合わせた濃紺を。 クロスの印象が強いかな?と感じたら、こんなふうに一部だけ使ってみるのもおすすめです◎  

▶︎ベージュトーンで明るく

  朝の柔らかな光を受けて目覚められる明るい寝室空間は、 寝具やカーテンと同じようにベージュの色味を合わせています。 こちらも、1面だけカラークロスを取り入れてさりげなくおしゃれな寝室空間を演出。   プロジェクターも搭載された照明「ポップインアラジン」などを使う場合には、 映像を投影する部分は白い壁にしておくことを忘れずに!     同じベージュでも、少しだけグレーが入ったクロスになると、印象もガラリと変わります。 床の色に合わせて、トーンを合わせてみると良いですね。  

▶︎間接照明でカッコよく!

  寝室は夜過ごす場所だから、クロスの色だけでなく照明にもこだわってみましょう。 天井に間接照明を埋め込んだ寝室は、 夜寝る前は、少し照明を落とした空間で過ごしたいという方にもおすすめです。  

▶︎ダークグレーのクロスで高級感を

  高級感ある寝室なら、寝具に合わせてダークグレーを選んでみるのもおすすめ! ベッドフレームの黒が、引き締めカラーとしていい仕事をしています♪   寝室も、クロス選び一つで雰囲気がガラリと変わりますから、 ぜひ「どんな雰囲気にしようかな」と楽しみながら選んでみてくださいね。   ♪コツコツ更新中!ここすもハウスの施工事例 https://cocosumo.net/works  

\ここすもハウス公式LINE開設しました!/

ここすもハウスの公式LINEができました!イベント情報やブログなど、随時配信しています。 LINEからもお問い合わせやご予約可能です♪♪是非お友達登録をお願いします♪