マイホームづくり、相見積もりを大いに活用してみましょう!|豊橋・豊川・豊田の新築注文住宅 ここすもハウス
2019.8.3.家づくりのノウハウ
マイホームを建てようと思ったとき。複数社のハウスメーカーや工務店さんを比較する方は多いもの。大切なマイホームは人生で一番大きな買い物!じっくり検討して、納得したプランと見積もりで家づくりをスタートしていただきたいと、ここすもハウスでは考えています。 そのため、お客様の中には「相見積もりをとっていると伝えるのは失礼かな」と気を遣ってくださっている方もいらっしゃいますが、相見積もりはぜひとっていただきたいな〜というのが本音です。 どうしてここすもハウスが「相見積もりを取るべき!」と考えるのか。その理由について今日は少しだけお話ししてみようと思います。 ▶︎相見積もりは理想の家の形を考えるヒントになる!▶︎ そもそも相見積もりに書かれている金額だけでは、最終的にマイホーム建築にかかる費用総額の比較ができません。 例えば、同じ2階建て4LDKのプランだったとしても、会社によって、標準仕様がどのレベルなのか、オプションプランはあるのかなど、見積もりに含まれる項目がバラバラ。「カーテン代は含まれているのか」など細かいところまでチェックする必要があるのです。 なんだか複雑な話ですよね。