冬に違いがわかる!パッシブエアコンの特徴4つ
2022.11.23.家づくりのノウハウ
こんにちは!土地と予算に合わせたプランニングで お客様の夢のマイホームを形にする、ここすもハウスです。 「パッシブエアコンは冬に違いが分かる」と、導入するご家庭が増えています。 ということで、今回は最近人気のパッシブエアコンの4つの特徴について解説します。 「なんだか最近パッシブエアコンってよく聞くけど、 一体どんないいところがあるの?」と気になっていた方は、 ぜひチェックしてみてくださいね!▶︎パッシブエアコンの特徴1:冬は足元から暖かい

▶︎パッシブエアコンの特徴2:部屋ごとに温度差がない→ヒートショックの心配がなくなる
冬場にリスクが高まるヒートショックをご存知ですか? ヒートショックとは、部屋と部屋の間の気温差により血圧が急激に変化して、 脳卒中などの理シクが高まってしまうこと。 せっかくのマイホーム。 そんな危険と隣り合わせの暮らしはやっぱり嫌ですよね。 パッシブエアコンなら、お家の中全体がまんべんなく温められるため、 温度差によるヒートショックが起こりにくいのが特徴。 家族の健康を守ってくれるのです。▶︎パッシブエアコンの特徴3:エアコンの風が苦手な人も、風による不快感がない

▶︎パッシブエアコンの特徴4:各部屋に個別のエアコンをつけなくていいからスッキリ
各部屋にエアコンを設置すると、せっかくおしゃれなお家も エアコンがあることで生活感が出てしまいがち。見た目もよくないですよね。 もちろん、設計段階でエアコンを隠したり目立たなくする方法はありますが、 そんなことをしなくてもパッシブエアコンなら本体は見えない場所に設置するため、見た目もスッキリ! また、一般的なエアコンとは違い室外機も1台でいいので、家周りもゴチャゴチャしません。 お手入れ方法も簡単で、3ヵ月~1年に1度、 フィルターを外して掃除機でほこりを吸引するか、水洗いするだけ。 なお、フィルターは2~3年に1回程度交換することをおすすめします。\パッシブエアコンのお家も見られるかも!/
★最新の見学会情報はこちらから https://cocosumo.net/event ♪コツコツ更新中!ここすもハウスの施工事例 https://cocosumo.net/works\ここすもハウス公式LINE開設しました!/
ここすもハウスの公式LINEができました!イベント情報やブログなど、随時配信しています。 LINEからもお問い合わせやご予約可能です♪♪是非お友達登録をお願いします♪