やっぱり冬は #こたつ という方におすすめな家づくり|豊橋・豊川・豊田の新築注文住宅 ここすもハウス

どんどん寒くなっていく今日この頃。 寒くなると「こたつが恋しい!」という方も多いのではないでしょうか? 寒い季節の代名詞とも言えるこたつですが、江戸時代には“こたつ開き”の日というものがあり、毎年亥の月亥の日に暖房器具を出していたのだとか。 旧暦10月(現在の11月)は亥の月にあたり、まさに2018年11月15日(今日)は亥の月亥の日なんですよ! ということで、今日は住まいと「こたつ」について考えてみましょう。     最近の住まいは、リビングもソファスタイルがほとんど。マイホームを建てる際に「こたつは使わない」と決めている方も多いものです。 そんな時代の流れの中でも、やっぱり冬になると恋しくなるこたつ。   今はいらないかもしれないけれど、将来は使いたいかも…と思うなら、掘りごたつスタイルを検討してみてはいかがでしょうか?リビングを和モダンな雰囲気の空間にできるだけでなく、掘りごたつならテーブルと椅子にもなるため、家具を購入する必要もありません。 また、掘りごたつなら冬にこたつを出す手間もなくなり、気軽にこたつ準備ができるというメリットも。   こたつ以外にも、冬を暖かく過ごすための暖房方法は色々! 先日ご紹介したパッシブエアコンなども足元から冷えるという方にはおすすめです。   冬の寒さが苦手な方は、住まいの冬対策も考えた家づくり、はじめてみてはいかがでしょうか? ここすもハウスが皆様の夢をおてつだいさせていただきます♪
資料請求はこちらから