注文住宅の家づくりでコストダウンするためのテクニック②
2020.5.24.家づくりのノウハウ
こんにちは!ここすもです。 今日は家づくりをおてつだいさせていただく際に、話に上ることが多い、マイホームの予算についてのお話です。 注文住宅は分譲住宅と違って、お金がかかる・・・と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、コストダウンを工夫すれば、分譲とそれほど変わらない予算感で家を建てられることもあるんです♪ 今日は「家づくりを予算内に収めるにはどうしたらいい?」「マイホームづくり、コストダウンの方法を知りたい!」という方に、ここすもがアドバイスいたします。 ★注文住宅の家づくりでコストダウンするためのテクニック〜前編〜はこちら >>https://cocosumo.net/blog/家づくりのノウハウ/8354.html —————– \予算内に収めるための家づくり心得②/ 土地にあった設計を考える —————– マイホームづくりでお金がかかるものと言えば、やっぱり土地代! 土地は1,000万円単位でかかるお金ですから、少しでも安く抑えたい・・・と思うのは当然のこと。 とはいえ、予算と立地、そして日当たりなどいろいろな条件を考えていると、なかなかいい土地に出会えないということ、ありますよね。 家を建てるとなると、ハウスメーカーや工務店に行く前に、土地を見つけなきゃ!と考える方もいらっしゃいますが、それよりも、トータルの予算を伝えながら、家づくりの担当車と一緒に土地探しを勧めるほうが、時間もお金も無駄がなくなります。
