ガレージのある家っていいね! ガレージプランをどどんとご紹介

暑すぎず、寒すぎない気候でお出かけや趣味を楽しむのにもぴったりの秋。 マイホームで好きな趣味に没頭できる場所として、人気なのがズバリ「ガレージ」です。 バイクいじりやサーフボードのメンテナンス、DIYなどガレージはただ車やバイクを入れておく場所ではありません。 ここすもでも、ガレージのある家を…というお客様のご希望に合わせて、さまざまなガレージプランをご提案しています。   今日はその中から、おすすめのガレージプランをご紹介しましょう!   ▶︎その1:玄関に直結が便利!   ガレージのある家   バイクメンテナンスなどに使いたいというご主人の希望で取り入れたガレージ空間。 外からはもちろんのこと、直接玄関へと入れる動線を確保しているので、雨の日や夜でも気軽にガレージに出入りできます。   せっかくガレージを作るなら、やっぱり動線もしっかり考えておきましょう。     ▶︎その2:ロフトで収納もたっぷりと   サーフボード収納スペース   ガレージから直接ダイニングへと入れる動線を確保したこちらのおうち。 なんと、ガレージ空間にはロフトも! サーフボードやバイクなど趣味の多いご主人の秘密基地としてもぴったり。 収納をたくさん作りたいという方におすすめのスタイルです。     ▶︎その3:大切な愛車もしっかり収納するなら…   ガレージのある家    マイホームの1階部分をガレージと趣味部屋に。リビングやダイニング、キッチンなど生活スペースは2階に配置したこちらのお客様邸。   大切な愛車を2台入れても、ゆとりある広さです。   壁には、収納スペースを作り、車以外の趣味もたっぷり楽しめます。     ガレージのあるマイホームを考えている方は、施工事例も豊富なここすもまで♪ 使い方に合わせて、ぴったりのスタイルをご提案させていただきます。       ♪コツコツ更新中!ここすもの施工事例 https://cocosumo.net/works
資料請求はこちらから