今年はリフォームも計画的に!マイホームで必要なメンテナンスやリフォーム

こんにちは!お客様のご要望や予算を聞きながら、土地探しからワンストップで「ちょっとカッコイイ家」をご提案しているここすも。 今日は、家づくり…のあとに必要になる、住まいのメンテナンスやリフォームについてお話しいたします。実はここすもは、リフォームのご相談をいただくことも多く、小さなリフォーム専門会社よりも実績は豊富。 実際にたくさんの家をリフォームしてきた経験も踏まえながら、解説してみましょう!   ▶︎最近の家は住宅設備の耐久性もアップしている?!   一昔前の住まいと比べて、ここ数年で建てられた最新のお家に入っている住宅設備は性能も高く、耐久性もアップしています。 住宅設備とは、例えばキッチン設備やお風呂などの水回り、給湯器、エアコンなどを指します。     ▶︎考えておきたいのは外壁塗装とシロアリ対策   では、マイホームで暮らしはじめて必要になるものとは? それはずばりシロアリ対策と外壁塗装です。   外壁塗装は、タイル外壁などでない限り、定期的(10〜15年ごと)に必要になる住まいのメンテナンスです。 もちろん、ここすもでも外壁塗装の見積もりなどをお出しすることができますから、「うちはそろそろかな?」と気になった方は気軽にご相談くださいね。     ▶︎将来のために月1万円くらいのリフォーム積み立ても◎   外壁塗装となると、100万円単位での出費が常のリフォーム。 そう!家は建てた後も意外とお金がかかるもの。 10年先に向けて、コツコツリフォーム貯金をしておくのもオススメです。また、外壁塗装分の費用を浮かせたいなら、最初から外壁塗り替えが不要な素材を使うのも良いでしょう。   長期的なメンテナンス費用も考えた家づくり。 ここすもがじっくり、しっかりご提案させていただきます♪     ♪コツコツ更新中!ここすもの施工事例 https://cocosumo.net/works
資料請求はこちらから