豊橋・豊川・豊田の新築一戸建て
注文住宅はあなたの街の「ここすも」

tel 0120-84-1150受付時間 9:00 - 18:00

お問い合わせ

BLOGブログ

2019.08.01暮らしの豆知識

夏休みに親子でチャレンジ!DIY〜タイル小物の作り方〜|豊橋・豊川・豊田の新築注文住宅 ここすもハウス

夏休みも始まり、お子様の夏休みの宿題に工作アイデアを探しているママ&パパ、多いのではないでしょうか?

せっかくお子様と一緒に何かを作る時間がたっぷりとれる夏休み。せっかくなら、大人も楽しいDIYにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

ということで、100円ショップやホームセンターにあるもので作れる、簡単DIYをご紹介。

今回作るのは、タイルを作ったおしゃれなキッチン小物です。貼り方をマスターすれば、マイホームの洗面周りなどのDIYにも使えるタイル。最近ではおしゃれなものもたくさん出てきていますよね。

 

タイルは形も色もさまざま。今回は、シンプルに正方形のタイルを使ってみました。

 

 

<タイル小物の作り方>

〜材料編〜

タイルを使ったDIYで必要となるものは、主に次の通り。

 

・タイル

・インスタントセメント(目地材)

・タイル用接着剤

・マスキングテープ

・定規

・新聞紙

・プラスチック容器

・割り箸

・ゴム手袋

・雑巾もしくは付近

 

今回は、カフェトレーを作るので、木製トレーと、取っ手、取っ手をトレーに固定するビスも用意しました。

 

 

 

〜基本のタイルの貼り方〜

 

それでは早速タイルを使った小物作りのスタートです。

今回は、100円ショップで販売されている木製トレーにタイルを貼っていきます。

 

大まかな流れは次の通り。

 

①タイルを並べる

②接着剤でタイルを貼る

③タイルとタイルの間に目地材を入れる

④タイル表面についた目地材を濡れ布巾で拭き取る

⑤1日乾かす

★完成!

 

今回は、夏らしく柄スタイルを使って木製トレーをデコレーションしていきます。

このときに、目地材を余分な場所につけないよう、トレーの周りをマスキングテープで養生しておきましょう。

 

 

今回目地材に使ったのは、水を混ぜて作るインスタントセメントです。専用のゴムベラでタイルとタイルの間に目地材を埋め込んでいきますが、使わなくなった定規などでもゴムベラの代用ができますよ。

タイルとタイルの間に目地材を詰めれば、いよいよ完成は間近です。

 

 

しっかり丸1日ほど乾かせば、完成!お好みで、木製トレーに取っ手をつけてもおしゃれです。

 

 

いかがでしたか?タイルは基本の使い方さえ覚えれば、いろいろなものに応用できますよ。

お子様の工作のデコレーションに。マイホームのお気に入りコーナーを彩るアクセントに。ぜひ活用してみてくださいね(^^)

 

 

\今週末開催♪/

8月3日(土)・4日(日)は、ハウスドゥ!豊田大林店とハウスドゥ!豊田中央店にて、真夏の大感謝祭を開催!

夏休みのお出かけに、どうぞご来場ください♪

 

 

★コツコツ更新中♪ここすもハウスの施工事例はこちらから

https://cocosumo.net/works