お客様邸で「気密測定」を実施!C値が0.2という結果に♪
2022.1.31.住まいのこだわり
こんにちは!注文住宅で理想の暮らしを叶える、ここすもハウスです。 ここすもハウスでは、お客様がマイホームライフを快適に過ごせるような、性能の高い家づくりをしています。 家の性能を表す数値にはいろいろありますが、暖かさや過ごしやすさを測る数字として1つ参考になるのが、機密性能を表すC値と、断熱性能を表すUA値です。 今日は、先日お客様のご希望で実施した、気密測定の結果をご報告いたします♪▶︎気密測定の結果、C値は…
家の気密性能を表すC値は、家の面積に対してどの程度の隙間があるかを測定した数値です。
例えば、床面積100平方メートルの家で隙間の面積が0平方センチメートルだったとしたら、C値は0。窓などで10平方センチメートルの隙間が開けば、C値は0.1となります。
一般的には、C値は小さければ小さい程よく、隙間が少ない(=熱が逃げにくい/外の寒気・暖気が入りにくい)家となります。
ここすもハウスで先日実施させていただいたお客様邸では、C値の結果はなんと0.2!!
C値は0.5未満であれば、諸外国の住宅基準を適用した場合でも「気密性にすぐれている」と判断される数字です。
省エネでこの季節なら暖房が効きやすく、外の冷たい空気が入ってきにくい家ということで、快適な暮らしができる家となります♪
今回は、特に特別な気密断熱施工をしたわけでなく、いつも通りの施工をして、得られた数字ということもあり「ここすもハウスの家は、夏涼しくて冬暖かいのが当たり前」ということがわかった結果となりました♪
是非、省エネ&快適な家づくりをお考えなら、ここすもハウスにご相談くださいね!
