耐震性と制振性能が高い「耐力壁 X-WALL」ってなあに?

「ちょっとカッコイイ家をより安く」、家づくりを一緒に楽しんでいただける。そんなおてつだいをさせていただいているここすも。 今日は、ここすもの家づくりで施工している耐力壁「X-WALL」について詳しくお話ししてみたいと思います。   そもそも耐力壁という言葉、あまり馴染みがないかもしれません。 耐力壁とは、建物に地震や台風などの強風でかかる横からの力に抵抗する力を持っている壁のこと。筋交い・面材など構造によっていろいろな種類がありますが、国道交通大臣認定を受けている耐力壁は、厳しい公的機関の審査をクリアした安心の建材です。   今回ご紹介する耐力壁「X-WALL」は、大臣認定のための実験・試験に加えて、メーカー独自に試験を実施。より安心の性能を確保しているんです。   ここすもで建てる家は、耐力壁「X-WALL」の使用だけでなく、他に地震に備えた対策が万全。 例えば構造計算もその一つ。 構造計算とは、家ごとに基礎の仕様・柱の本数/太さなどをもとに家の安全性を計算する作業。もちろんお金もかかりますが、構造計算をすることで、より確かな地震への備えができるようになります。   特に、デザイン性を重視して家を建てる場合。 デザイン優先で構造上の安全をおざなりにしてしまう…なんてことはあってはいけないことですよね。   注文住宅でお客様の理想にあった家づくりをプランニングしているここすもと一緒に、デザインだけでなく、本当に安心して暮らせる家を作ってみませんか?   もっと耐力壁や構造計算について知りたい!という方は、お気軽にここすもまでご相談ください♪     こちらもチェック>> 「ここすもハウスが取り組む、地震に強い家づくりのハナシ」   ♪コツコツ更新中!ここすもの施工事例 https://cocosumo.net/works
資料請求はこちらから