-
2023.12.01家づくりのノウハウ
ベタ基礎と布基礎って何が違うの?基礎の違いでわかる住まいの強さ
家を建てる際、ほとんどの場合、基礎の種類に『ベタ基礎』と記載されています。 50年近く前の建物になると『布基礎』という基礎の種類が主流でした。 ある時...
-
2023.11.24家づくりのノウハウ
憧れのインナーガレージがある住まいを作るなら!プランニングで注意したいポイント
車やバイク好きの方にとって、インナーガレージのある住まいは憧れますよね。 愛車を雨風から守り、いつでもキレイな状態で乗り出せるというのは、大きなメリッ...
-
2023.11.10家づくりのノウハウ
全館空調と太陽光発電システムで電気代が大幅に減らせます!マイホーム家計術
マイホームを建てる際に、多くの人が悩むのが電気代ですよね。 特に、夏の冷房や冬の暖房は、電気代がいつもより掛かってしまいますし、 かといって外との寒...
-
2023.10.27家づくりのノウハウ
補助金が受けられなくても「長期優良住宅」にするメリットはある?詳しく解説します!
新築住宅に対する補助金が多く受けられるということで 「ZEH住宅」や「低炭素住宅」、「長期優良住宅」などの性能評価住宅にする方も増えてきました。 当社...
-
2023.10.20家づくりのノウハウ
住宅ローン 金利の選び方~35年固定で必須!団体信用生命保険ってなに?~
前回のブログでは住宅ローンの金利について解説しました。 今回は、35年固定金利で加入必須の「団体信用生命保険(団信)」について解説します!  ...
-
2023.10.13家づくりのノウハウ
住宅ローン 金利の選び方~変動金利と固定金利の違いとメリット・デメリット~
家を建てる際、多くの方が「住宅ローン」を利用します。 今回は、その複雑な「金利」について解説します! 変動金利と固定金利 ...
-
2023.09.29家づくりのノウハウ
コンパクトな平屋って何で人気なの?二人暮らしや老後にもおすすめな理由
最近、住宅の選択肢として平屋がますます注目されています。 しかし、多くの人が広いスペースや部屋数を求める中、なぜコンパクトな平屋が魅力的なのか、 その...
-
2023.09.15家づくりのノウハウ
耐震性の強い家って? なぜ長期優良住宅が良いのか詳しく解説!
地震に強い家の構造として、『耐震』の他に『制震』と『免震』があります。 一言に「地震に強い」と言っても、そのアプローチには様々あるんですね。 &nbs...
-
2023.04.29家づくりのノウハウ
【たくさんあって分からない!】住宅の性能証明について分かりやすく解説します!
こんにちは! 土地と予算に合わせたプランニングでお客様の夢のマイホームを形にする、 愛知県の設計建築事務所「ここすもハウス」です。 耐震...